2〜3本持っている人が最多「香水を何本持っていますか?」のアンケート調査。

2024/08/27

2〜3本持っている人が最多「香水を何本持っていますか?」のアンケート調査。 (2024/08/27)


調査概要

全国の20代〜50代の男女を対象に「香水を何本持っていますか?」のアンケート調査を実施しましたのでご紹介いたします。

調査対象 全国の20代〜50代の男女
回答数 100
調査日 2024年8月26日
調査方法 インターネット調査

回答者属性

男女

年代

都道府県

職業

 

香水は2〜3本持っている人が最多

香水を何本持っていますか?

1本: 37 2〜3本: 46 4〜5本: 10 6本以上: 7

以下にそれぞれの理由をまとめました。

《1本》
  • お気に入りをずっと使っているから(20代/女性/兵庫県/専業主婦)
  • 過去に色々な香水を使ってきて、自分が1番好きで長く使える香りがあり、自分の香りを定着させたいから1種類の香水のみをつかってます。(30代/女性/長野県/専業主婦)
  • 金沢で買ったCHAYAcosmeオードトワレ紅い梅の香りが大好きで、その香水だけしか持っていません。(30代/女性/山口県/専業主婦)
  • 沢山欲しいが金銭的に贅沢できないため。(40代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 使い分けるのが面倒なので、好きな香り一本しばりにしている。(40代/女性/福島県/専業主婦)
  • お気に入りを1つだけ持って使っています(30代/女性/広島県/正社員)
  • 複数持っていると使いきれなくなってしまい、香りが劣化するのが嫌だから。(30代/男性/北海道/正社員)
  • 好きな匂いがあると、それしか興味がなくなるので一本しか持っていません。(30代/男性/滋賀県/パート、アルバイト)
  • 同じ香水をずっと使用しています。他の香りも欲しいのですが失敗したくないので1本のみ使用です。(40代/女性/大阪府/正社員)
  • 香水があまり好きではない方なんですが、持っている香水の香りは、すごく好きなので、その1本だけ持っています。(50代/女性/大阪府/その他)
  • とても気に入った香りのものを長年使っているため。(20代/女性/兵庫県/専業主婦)
  • 気に入った一つの香水をつけるのが好きだから(50代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 好きなブランドが決まっているので(40代/女性/福岡県/自営業、自由業)
  • 最初に買ったものが中々減らないから(30代/女性/千葉県/正社員)
  • お気に入りの香りが一本あれば、それで十分だから。(40代/女性/島根県/正社員)
  • なかなかお気に入りのものがみつからず、好みのものはあまりかわらないから。(40代/女性/埼玉県/正社員)
  • 自分の好きな香りが1本あればよく、色々な種類を使い分けようとは考えていないので。(50代/女性/東京都/正社員)
  • ウッディ系の香りのお気に入りが1本あれば十分と感じているので。(40代/男性/神奈川県/自営業、自由業)
  • ディオール ミス ディオール オードゥ パルファン、やさしい感じのローズ、フローラル系のいい香りがします。本当に気に入った高級感のある香水だったのでこれを使ってます。(30代/女性/福岡県/パート、アルバイト)
  • 普段着ける習慣がなく、お気に入りの1本しか使わないから。(30代/女性/大阪府/専業主婦)
  • お気に入りの一本で統一したいため(30代/女性/東京都/正社員)
  • 加齢臭対策のため利用しているので、1本だけ常備している状態です。(40代/男性/千葉県/自営業、自由業)
  • 昔買ったのがまだ余っているので(30代/女性/神奈川県/自営業、自由業)
  • 気に入った銘柄のものを長く使っているため1本で満足しています。(40代/女性/滋賀県/専業主婦)
  • プレゼントでもらったDIORの香水がお気に入りでそのままそれだけ使っている(30代/女性/東京都/正社員)
  • 使う機会が少なく他の好きな香りのものを見つけても使いきれない事を思うと購入に至らない事からです。(50代/女性/兵庫県/正社員)
  • そんなに滅多に使用しません。どうしても香りをまといたいときだけに使用し、無くてもなんとかなるアイテムだからです。(50代/女性/熊本県/専業主婦)
  • そんなに香水が得意ではないが、唯一好きな香りに出会えたのでそれをずっと使用している。(20代/女性/宮城県/パート、アルバイト)
  • お気に入りの香りがあって、その商品以外は使いたくないからです。(50代/女性/長崎県/専業主婦)
  • ディズニーランドで購入した香水です。前は、色んな種類を持っていましたが使っても全然減らず、正直10年近く持っていたものもあり、流石に成分とかも消費期限が終了しているのでは?と思い、残り物はすべて処分しました。1本でも全てを使い切るのに、何年も掛かります。(30代/女性/奈良県/無職)
  • 複数持っていると使いきれないから(20代/女性/東京都/パート、アルバイト)
  • お気に入りの香りのを一本を大事に使っています。何本もあると、鼻がおかしくなりそうなので。(50代/女性/茨城県/専業主婦)
  • スポーツをした後に汗臭さを消したいので1本で十分だから(50代/男性/長野県/パート、アルバイト)
  • 1つの香水を長年使用しているからです。(40代/男性/長崎県/自営業、自由業)

 

《2〜3本》
  • 日によって違う香りを使い分けている。(30代/男性/広島県/正社員)
  • 気分によって甘い系とスパイシー系を使い分けているから。変質を防ぐため開封から1年程度で使い切りたいので、2本までと決めている。(30代/女性/兵庫県/専業主婦)
  • 普段付けている香水の他に、気分を変えたい時用にもう一本持っています。(40代/女性/埼玉県/専業主婦)
  • 仕事で外出する時に使用するものと、プライベートのものとで分けているからです。(40代/男性/静岡県/正社員)
  • あまり多くてもコストがかかるので仕事、プライベート、大事な時に分けてます。(30代/男性/三重県/正社員)
  • たくさんあっても気に入ったものしかつけないから。(40代/女性/鳥取県/自営業、自由業)
  • お気に入りを使い分けたいから(30代/男性/静岡県/正社員)
  • その時の気分でローテーションしてます(40代/女性/茨城県/パート、アルバイト)
  • 気に入っていてよく使うものが1本。あとはお店で見かけて気が向いて買ってみたものです。あまり多く持っていても使わないので増やしません。(40代/女性/鳥取県/自営業、自由業)
  • 使いきるのが難しいので、あまり持たないようにしている。(30代/女性/東京都/正社員)
  • 香水は自分では買ったことが無かったのですが、プレゼントでいただいてから香水のリラックスの効果に惹かれ、自分でも買うようになりました。(20代/女性/神奈川県/専業主婦)
  • あまり普段から使うことが少なくたまに使う程度だから。気に入った匂いのものしか持っていない。(20代/女性/埼玉県/派遣社員、契約社員)
  • シトラス系の香りとウッディ系の香りのものを、香水をつける日の気分で使い分けているからです。(40代/女性/青森県/専業主婦)
  • 常にいくつかストックがあるようにしています(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • 使い慣れた無難なものと、お出かけや気分を変えたいときのためのもので、2~3本です。(50代/女性/神奈川県/自営業、自由業)
  • その日の気分によって使い分けるため(30代/男性/福岡県/正社員)
  • プライベート用とフォーマル用にしています。(50代/男性/埼玉県/正社員)
  • 変えたい気分があるから(30代/男性/東京都/正社員)
  • 買ってそのままのものがいくつかあるのでストックとなっています。(30代/女性/東京都/正社員)
  • 気分で使い分けたいから(20代/女性/宮城県/専業主婦)
  • 似たような香りですけど価格が違うので、コスパ良くて日常使いするタイプのと、ちょっと高いけど今日はコレという本命香水との2本を持っています。(40代/女性/大阪府/専業主婦)
  • その時の気分で使い分けています。(30代/女性/北海道/派遣社員、契約社員)
  • 気分によって、フローラル系のような華やかな香りと、日本のお香のような香りを使い分けたいので。(50代/女性/富山県/専業主婦)
  • その日の気分や、誰と遊ぶかによって匂いを変える為に2,3本は持つようにしている。(20代/女性/三重県/正社員)
  • 基本的には一種類でいいが、きちんとした場所へのお出かけ用にもう一種類持っている。(30代/男性/東京都/正社員)
  • もともと香水が好きで出先や旅先、お土産などで頂いたものがあるから。(40代/女性/奈良県/無職)
  • 使いわけしますが、自分には3本で十分だと思うからです。(40代/女性/広島県/専業主婦)
  • 気分によって使い分けをしたいので、2〜3本の香水を持っています。(30代/女性/茨城県/正社員)
  • 仕事用の落ち着いたものをひとつ、あとはプライベート用に好きな香りを1~2つという感じで使い分けたいので。(30代/女性/鳥取県/正社員)
  • 普段そこまで使用しないため、お気に入りの香りを何本か持つようにしてます。(30代/女性/東京都/パート、アルバイト
  • 好きな香りやメーカーが決まっているので多くは持っていません。(50代/女性/愛知県/専業主婦)
  • 仕事へ行く時に使うものとプライベート用で使い分けている。(50代/女性/長野県/自営業、自由業)
  • 自分ではあまり購入しませんが、プレゼントでもらったものが家に2〜3本あります。(40代/男性/北海道/自営業、自由業)
  • 一種類だと飽きるので(50代/男性/愛知県/正社員)
  • 好きな匂いの香水ともらい物だけ持っていてそれ以上必要に感じていないから(20代/女性/東京都/学生)
  • 普段使いとここ一番用にわけてる。なので1本では足りないけど、たくさんも必要ない。(50代/男性/和歌山県/派遣社員、契約社員)
  • 気分によって使い分けしたいから(40代/女性/埼玉県/パート、アルバイト)
  • 状況に合わせて使い分けるため。(40代/男性/山形県/正社員)
  • 会社用に無難な一本、プライベート用に春夏用と秋冬用一本ずつ持っていて会う人や出先によって使い分けているから。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 時々しかつけないから。気分で種類を変える。(30代/女性/兵庫県/正社員)
  • その日の気分や遊びに行く場所によって、香水を変えています。(40代/女性/神奈川県/正社員)
  • LANVINの香水が中学生の頃からずっと好きです。あとはESTEE LAUDERやCHANEL等、気まぐれに買うが大体使い切れずに部屋やトイレの芳香剤として2軍落ちしてます。(30代/女性/愛知県/正社員)
  • シーンやその日の気分で使い分けるため(50代/女性/東京都/専業主婦)

 

《4〜5本》
  • 会う人によって変えます。(50代/男性/千葉県/自営業、自由業)
  • 結構いくつかコレクションのような気分でフローラルや、パッションフルーツなどいい香りはどんどん買ってしまい、いつの間にかこんなになってしまいました。(40代/女性/東京都/正社員)
  • 好みの香水を数種類持っていて気分によって使い分けています。ブルガリブラックをメインで使ってます。(50代/男性/大分県/自営業、自由業)
  • 子供も一緒に使うので何本か購入しています。(40代/女性/埼玉県/パート、アルバイト)
  • 気に入ったものしか購入しないので本数は少な目です。(30代/女性/神奈川県/正社員)
  • 柑橘系とウッディ系とフローラル系とスパイシー系を使い分けている(40代/女性/福島県/正社員)
  • 日常的につけるものとして購入したのは一本ですが、人からもらったものや気分で買ってみたものも含めて持っています。(30代/男性/東京都/正社員)
  • いろんな香りを試したくて買ったから(20代/女性/大阪府/派遣社員、契約社員)
  • 香水瓶がかわいくてついつい集めてしまうから(40代/女性/大阪府/自営業、自由業)

 

《6本以上》
  • 香水集めが趣味で色々な匂いを楽しめるから(20代/女性/埼玉県/正社員)
  • 出かける場所、合う人、天気、その日の気分などで使い分けているからです(30代/男性/神奈川県/正社員)
  • 香りのある物を集めるのが趣味だから。(20代/女性/東京都/パート、アルバイト)
  • 香水が大好きで香水マニアです。香りだけでなく香水のオシャレな容器も好きなので集めています。(30代/男性/北海道/自営業、自由業)
  • 若い頃の香水が流行った時期にたくさんコレクトしました。(40代/女性/兵庫県/パート、アルバイト)
  • 元々香水を集めるのが昔から好きだったことと、以前メゾンブランドで働いていたのでたくさん買っていた。(20代/男性/神奈川県/派遣社員、契約社員)
  • 自分で購入した物以外にプレゼントされた香水もあって、数が増えていった。(40代/女性/兵庫県/自営業、自由業)

まとめ

香水の所持本数についてのアンケートを行ったところ、「1本」が37%、「2〜3本」が46%、「4〜5本」が10%、「6本以上」が7%で、2〜3本持っている人が最多という結果になりました。

1本のみ所持する人の意見では、「使い分けが面倒」「使い切れず、香りが劣化する」などの意見が多く見受けられました。

複数本所持する人の意見では、「シーンや気分ごとに使い分ける」「単純に香りが好きだから」「人からもらうことがある」などの意見が多く見受けられました。

香水はシーンや気分、合う人などによって使い分ける人が多いことが分かりました。

《調査結果の引用・転載について》

本レポートの著作権は、株式会社ノーマリズムが保有します。 引用・転載される際は、「香水OEM検索」( https://fragrance-oem.com/ )へのリンクと出典を明記してご利用いただくようお願いします。 調査の内容の一部または全部を改変して引用・転載することは禁止いたします。